2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

3月最後も・・・

3月31日(火) キレンジャクです。今日は木の上からなかなか降りて来てくれなくてスッキリとしたものが撮れませんでした。 この群れはかなり警戒心が強い様子で、昨日のとは違うのではと話す人もいました。 「キヅタ(木蔦)」の実を盛んに食べていました…

今日もまた、キレンジャク・・・

3月30日(月) 周りに誰ひとり姿が見えない時でした。 ほんの数メートル先の枯れ枝にポンと飛び乗ってくれました。 さすがに前日の雪の後とあって、カメラマンはほんの数人だけでした。 撮影する場所の自由度が高いので、余裕をもって撮る事が出来ました…

春の蝶

3月28日(土) 「アセビ」の花がもうすぐ終わりそうだとの話を聞き、今日急いで行って来ました。 まずは「コツバメシジミ」から・・・ 本当にあと少しで、花は散ってしまいそうです。 先に撮っていた人に教えてもらいました。 「トラフシジミ」 「春型」…

今日は、キレンジャク

3月27日(金) 「オオカラモズ」に会いに行ったら今日は一度も顔を見せないと顔見知りの方がぼやいていました。 もしかしたら旅立ったのかも…と言う事で、「キレンジャク」に急きょ変更です。 こちらはまだ、飛び回っていて安心しました。 しかし、ここも…

久しぶりの、オオカラモズ・・・

3月26日(木) 少し足が遠のいた「オオカラモズ」を見に行って来ました。 少しの間に様子が変わり「カラシナ」の花が満開になっていました。 「オオカラモズ」はその中を飛び回ってくれました。 さすがに皆さんの人気も落ちたのか、カメラマンも大分少な…

モズ・シジュウカラ・・・他

3月25日(水) 「キレンジャク」撮りの喧騒を逃れて・・・まずは「モズ」です。 次は「ヤナギ」の新芽を食べてる?「シジュウカラ」です。 この場所には「ベニマシコ」が居るのだとか・・・ 最後は「コゲラ」を・・・ オリンパス OM-D E-M1 MarkⅡ 40-150…

今日もキレンジャクです。

3月24日(火) 今日は風が強かったせいか、カメラマンの数が一時より少なくなりました。 そのせいかどうか、地上に良く降りてくれました。 時には数メートル先まで近寄って来ることもありました。 地上ではやはり背景がうるさくなりがちです。 でも、撮る…

キレンジャク+α・・・

3月23日(月) 今日再び「キレンジャク」撮りに・・・ まだまだ、警戒心が強くて近くには来てくれません。 何とか姿だけは撮る事は出来ました。 中に「ヒレンジャク」が居るのだそうですが、見つかりませんでした。 キレンジャク」を待っている間に顔を見…

春です・・・

3月21日(土) 鳥撮りの合間に見つけた「春」です。 「タチツボスミレ」 「ショカッサイ」と「ハナアブ」 「オオイヌノフグリ」と「スジグロシロチョウ」 「ホトケノザ」と「モンキチョウ」 「カラシナ」と「テングチョウ」 オリンパス OM-D E-M1 MarkⅡ 4…

昨日の、オオカラモズです。

3月20日(金) 昨日は、午前中は「キレンジャク」を撮り、午後からは「オオカラモズ」の撮影場所に移動をしました。 相変わらずの強い風の吹く中、それでも良く顔を見せてくれました。 気温の高い日が続きましたので、餌がよく見えるのか盛んに地面に降り…

キレンジャク・・・

3月19日(木) 今日は「キレンジャク」が数羽入ったとのニュース?を聞き早速行って見ました。 歩く事約30分、ようやく着いた場所にはすでに多くのカメラマンが・・・ それでも目の前で飛び交う「キレンジャク」と対面できました。 今日見た群れは全て…

また、オオカラモズ・・・

3月18日(水) 懲りもせず、今日も「オオカラモズ」です。 この「オオカラモズ」の羽を開いた姿が好きです。 ところが後ろ姿は首が前にうつむき加減なので、顔が見えなくなりますが何とかこれはきれいな姿になりました。 もう1枚後ろ姿を・・・ 1番好き…

まだまだ、オオカラモズ・・・

3月17日(火) 昨日の強風とは打って変わって、穏やかな一日でした。 「オオカラモズ」も強風を避ける必要が無いので、遠くの高い梢でノンビリです。 飛ぶ機会が少なく、なかなか良い場面にはなりません。 獲った獲物は「カエル」のようです・・・ こちら…

まだ、オオカラモズ・・・

3月16日(月) 体が持って行かれそうな強風の吹く中、今日もまた「オオカラモズ」撮りに行って来ました。 そんな風の中でも「オオカラモズ」は餌を獲るために飛んでいました。 強風に耐えるために必死でバランスをとっています。 風のためにどうしても止…

昨日の、オオカラモズ・・・

3月13日(金) 昨日の「ネギ畑」の「オオカラモズ」です。 大きくトリミングをして見ると、あごの下に何やら「ヒゲ」の様なものが・・・ フワフワした、「産毛」のようにも見えます。 オリンパス OM-D E-M1 MarkⅡ 40-150㎜+2.0テレコン

そろそろ終わりかな・・・???

3月12日(木) 今日もまた「オオカラモズ狂騒曲」が繰り広げられました。 連日農道を埋め尽くす車と、大勢のカメラマンの姿・・・ それでも今日はほんの近くにまで飛んで来てくれたので、今までになくクッキリと撮れました。 農道に駐車してある車のナン…

今日も、オオカラモズ・・・

3月11日(水) 9年前のこの日、秩父の「四阿屋山」に登山に行っていました。 その頃は、鳥の写真なんて全く興味がありませんでした。 カメラは、オリンパス E-620を使用していました。 鳥が遠くて、ピン甘の画像ばかりです。 ピン甘ついでにもう1枚… 今…

オオカラモズ・・・・

3月9日(月) 何やらかなりの「珍鳥」なんだとか… 姿はおろか、名前も聞いたことがありませんでした。 そのせいか、それは沢山のカメラマンが押し寄せていました。 その数、ゆうに100人はおろか300人は居るのではないかと言う人もいて… 普段はのどか…

ヒレンジャク・・・

3月6日(金) 今日はちょっと足を延ばして、荒川の中流域にある河川敷の公園まで「ヒレンジャク」を見に行って来ました。 地元の方たちが、ズラッと三脚を並べている脇でソット撮って来ました。 ここには「ヒレンジャク」が20羽以上姿を見せてくれます。…

春近し・・・

3月5日(木) 「北本自然観察公園」は「新型コロナウイルス」の影響とかで、休園になっていましたが、管理棟だけが閉まっていて園内は自由に散策が出来ます。 園内にはもう春の花が咲き始めました。 「タチツボスミレ」 「ショカッサイ」には「ハナアブ」…

メジロ&オジロ・・・

3月3日(火) 朝の内吹いていた風も収まり、暖かい日差しの一日になりました。 満開は過ぎたとは言え、まだまだきれいな「ウメ」の花でした。 沢山の「メジロ」が楽しませてくれました。 この公園では同じ「ウメ」の花に、「オジロビタキ」がやって来ます…